こんにちは!もぐです🦔
今回は【アンパンマン】についての話です!
12月26日にベビーブック最新号が発売されました!付録がとても豪華だったので紹介します!
こんな人におすすめの記事です
・アンパンマンが好き!
・こどもが楽しめる本やおもちゃについて知りたい!
このブログでは【育児に役立つ情報】や【こども向けの遊び】などを紹介しています。読者登録してもらえると嬉しいです!
👆 ぽちっ🌟
ベビーブック2・3月合併号
▼小学館公式ページ
『ベビーブック2・3月合併号』大人気のアンパンマン完成品音声ふろく! アンパンマンがおしゃべりしてピカッと光る! 押し放題のバスボタンとバスの豪華セット!! | 『ベビーブック』
どこで買える?
平和堂で買いました!他にも全国の書店やスーパーの雑誌コーナーなどで販売されています!
付録内容
アンパンマンピカッとバスボタン
アンパンマンおでかけバス
【ピカッとバスボタン】
電池がはいっているのですぐに遊ぶことができます!
ボタンを押すと、アンパンマンの声で「ぼく、アンパンマン!つぎ、とまります!」と音が鳴り【とまります】の文字が光るんです!おもしろい!
音が大きめだなーと思っていたら、音が小さくなる専用シールもついていました。これをウラ面マイク部分に貼れば音が小さくなります。
配慮されていて助かります!
【おでかけバス】
【おでかけバス】は、パーツを組み立ててから付属のシールを貼って作ります!アンパンマンブロックラボの人形がぴったりサイズで、2体乗せることができました!2歳の娘はドキンちゃんとバイキンマンを乗せてお人形あそびを楽しんでいます。
雑誌内容
他にもシールがたくさんついていて、本のページもつるつるなので、貼ったりはがしたりして遊ぶことができます。
ページは分厚くて破れにくくなっているのがいいですね!
すごろくやポスターなどの付録もおすすめなので、気になる方はぜひゲットしてみてください。
付録だけ、本だけ、などバラで購入したい場合はメルカリがおすすめです!
まとめ
以上、ベビーブック最新号の紹介でした!他にもアンパンマンやすみっコぐらし、育児情報などを更新していますのでぜひご覧ください!
さいごまで読んでいただきありがとうございました!